改造プリペルについての更新お知らせなど、その他色々書いていくつもりなので
コチラのほうもよろしくお願いします!

     MENU

サイトTOP

はじめに

プリペルについて

改造って??

用意するもの

使い方

ガード紹介

罠紹介

掲示板

ステージ公開所

エディターソフトの使い方

※サイト内の画像が表示されない場合は、ブラウザの更新ボタンを押してください※
ダウンロードしたファイルを解凍します。
解凍したフォルダを見ると下の画像のようなアイコンがあるので
ダブルクリックでソフトを起動してください。

↑これをダブルクリック


エディタソフトが起動します。
右の画像がそれです。
次はプリンスオブペルシャの
ROMデータを読み込みましょう。

その前に
一応改造前のROMデータは
バックアップしておきましょう。

一番左上のファイルを
クリックしてください。
クリックしたら

オープンを選択して
改造するROMを開きます。


ROMを開くと
右のような状態になります。

そこからエディットしたいLEVELを選んでください。

今回はトレーニング1を
選んでみたいと思います。

一覧からTRAINING 1を
選んでOKを押してください。






そうすると
トレーニングステージの
スタートフロアが画面に出ると思います。

ここで右の画像の左下をみてください。

書かれているのは左から
今エディット中の部屋
部屋番号
タイルナンバーです。
次は部屋の移動の仕方や
タイルの数え方を教えます。


部屋の移動方法
今いる部屋から次の部屋に移りたい時は
今いる部屋が映っている窓の周りに数字がありますよね?そこをクリックしてください。
スタート地点の部屋の画像でみると、左に1とありますよね?
「ここを押せばルームナンバー1の部屋にいくよ」ってことです。そこをクリックすると
下の画像のように、1の部屋に移動したと思います。
右下のルームナンバーも0から1に変わっていますね。
255は、リンクされてる部屋がないよってことです。
部屋数は増やすことが出来ますが、それはまた後で。


タイルの数え方
タイルは縦と横でなっています。
縦はL0〜L2まで、横はC0〜C9まで

フロア一面で30のタイルが置けます。
見方はL0から横に0〜9

L1から横に10〜19
L2から横に20から29となります。
下の画像で見てみると、左のたいまつがある場所がタイル11となります。
左下のルームナンバーの隣にも「タイル11を選択しているよ」と書かれていますね。


パーツを変えてみよう。
ためしに先ほど選択したタイル11のパーツを変えてみましょう。
左上に床とたいまつがセットになっているパーツが表示されていますねよね?
その右側にある▼←これをクリック
するとパーツの一覧が出てきますので、スクロールして使いたいパーツを選んでください。
使いたいものがあればそれをクリックします。

選んだらすぐにそのパーツと交換されます。
先ほどたいまつのあった場所に、スパイクを設置してみました。


敵の配置方法
敵の配置は簡単です。
右クリックするとこのようなメニューが
そのメニューにあるガードのタイプを選択

すると、下の画像のように敵の一覧が出てきます。
大体読めば、どれがどの敵かくらいは判断できます。
今回は一番弱いGREEN(緑の兵士)を選びます。
選んだらOKをクリック

そして敵を配置したいタイルの上で右クリックし
Guard hereを選択

すると敵が配置されます。
敵兵の向きを変える場合はFlip guard
敵を消去する場合はDelete guard
敵は1部屋につき1人しか配置できません。



扉スイッチの設定
扉スイッチの設定方法です。
ルームナンバー1のタイル6に扉を設置してみました。
まずはこの扉を開けるスイッチを設置しましょう。


設置する場所は隣のルームナンバー0のフロアです。
設置したいタイルの場所をクリックして、右上にある(none)横の▼をクリック
そしてそこからOPENを選択

これでOPENスイッチの設置完了です。
あとは、このスイッチでどこの扉を開けるのかを設定しなくてはなりません。
上の画像の一番右上を見てください。見えづらいですが
Door eventsと書かれています。そこに31・31と数字がありますよね?
31・31はどこにも開け閉め設定されていませんよってことです。
そこに、今選択しているスイッチでどの扉を開けるのかというのを打ちこんであげます。


ルーム0のタイル10にあるOPENスイッチで
隣のルーム1のタイル6にある扉を開けたいんでしたよね。
なので31・31の部分を1・6に変えてください。

「このスイッチでルーム1のタイル6にある扉が開きますよ」
と設定したことになります。
普通の扉意外にも、ゴールの扉も同様に設定します。
開ける意外にも、クローズスイッチなども同じような設定になります。
オープンスイッチをクローズスイッチにかえて同じように設定すればOKです。



基本的な使い方はこんなものでしょうか。
最初は既存のステージに自分でトラップを配置しなおしたり
敵兵の配置をかえてみたりとかから初めて見たらいいかと思います。
それで大体のパーツ配置の仕方などはマスターできると思いますしね!
英語が出来る方はソフトに同封されているHELPを見たほうが早いかもしれません。
非常にわかりづらい説明で申し訳ないです・・・よければ参考にしてみてください。

誰かこのソフトの日本語化パッチつくってくれないかなぁ・・・^^;
あと、サイト立ち上げた自分でも完璧に使い方をマスターしてないです・・・orz
ワープ設定の仕方など色々わからないことが多いです。
そのうちまた使い方ページを増やすつもりですが、
「こうやったらあの設定できるよ」などがあればドンドン教えていただきたいです!
みんなが作ったステージをたくさんプレイしたいなぁ〜
みなさんと一緒に盛り上がれる日を心待ちにしてますね!!

サイト管理人@エルガド

Opu

inserted by FC2 system